うぷぷのつぶ焼き

雑多記事です。なるべく長ーく手が届く範囲のテーマに経験したこと・感じたことを書いていきます。

【英語勉強】BBCニュースを読む(39)

 

f:id:upupupu0:20201113173628p:plain

温室効果ガスから飼料作り

www.bbc.com

 

単語

carbon footpring CO2排出元
intensity 強烈さ、量、度合い
fermentation 発酵
methane メタン
ethanol エタノール
proprietary 独自の
microbe 微生物
electrolyser 電気分解

 

 

 

英文  

Mr Rowe clearly takes his work seriously, as he is not talking about food for humans. Instead, he has sampled an artificial protein that has been created to feed to animals.

ローウィー氏は、人間のための食糧について語らない時、明確に彼の仕事に真剣に取り組んでいる。代わりに、動物用に作られた人工プロテインを試食した。

 

In the case of fishmeal, anchovies are caught off the Pacific coast of Peru and Chile, processed and shipped around the world. Similarly, soy plantations in Brazil or Argentina may involve clearing forest and require large quantities of fertiliser, cof agricultural machinery and, again, long-distance shipping.
海鮮の場合、アンチョビはペルーやチリの太平洋沿岸で捕られ、加工され、世界中に渡られる。似た話では、ブラジルやアルゼンチンの大豆園は森を切り開き、大量の堆肥を必要とし、農業機械の度重なる使用、また長距離の出航が必要となる。

 

"We see great value in partnering with people like Drax, and the reason for this is that they are working towards having a process whereby all the CO2 they create is stored and captured underneath the North Sea," says Mr Rowe.

「ドラックスのような人と協力することにおいて、大きな価値があるとみている、それは、彼らが生み出すCO2全てを保管し北海の地下で集積されるプロセスに向かって取り組んでいるからである。」

 

"It's relatively neutral in terms of flavour and colour, which means it'll be very versatile for use in a whole range of different products."

「味や見た目の面においては比較的自然で、異なる商品全体を見ると様々な用途が見えてくると言えよう。」 

 

※翻訳は素人です。