うぷぷのつぶ焼き

雑多記事です。なるべく長ーく手が届く範囲のテーマに経験したこと・感じたことを書いていきます。

【英語勉強】BBCニュースを読む(23)

f:id:upupupu0:20201113173628p:plain

アマゾン熱帯雨林の壁画、氷河期の巨大生物が描かれる

www.bbc.com

単語

depict 描写する
excavation 発掘
prehistric 先史時代の
sloth ナマケモノ
pigment 絵の具
scrape こする
ochre 黄土

 

英文

The paintings include depictions of what appear to be now-extinct animals, such as the mastodon, a prehistoric relative of the elephant, and giant sloths and Ice Age horses, researchers say.

絵には絶滅した動物の姿の描写、マストドンや先史時代のゾウの仲間、巨大なナマケモノ、氷河期の馬などが含まれていると研究者は伝える。

 

Researchers say the red paintings, made using pigments extracted from scraped ochre, make up one of the largest collections of rock art ever found in South America.

研究者は、この赤色の絵は黄土を削り取って抽出した顔料が使われており、南アフリカでこれまで見つかった巨大壁画コレクションの1つになると述べる。

 

 

"They moved into the region at a time of extreme climate change, which was leading to changes in vegetation and the make-up of the forest. The Amazon was still transforming into the tropical forest we recognise today," 

「当時の人々は、この地域の植物が変化し森を作っていった激しい気候変動の時にこの地に移動した。アマゾンは今日私たちが知る熱帯雨林に変わりつつあった。」

 

※翻訳は素人です。